------------------------------------------------------------- |
改訂増補版(2020年10月刊)
第1版(2017年12月刊)
|
おかげさまで『パワハラ・セクハラ・マタハラ相談は こうして話を聴く』第1版は増刷を重ね、5刷となりました。読者の方にも好評で、アマゾンでは、17人の方の評価で、★4.7 (2020年9月時点)という高評価もいただきました。
2020年6月に「パワハラ防止法」が施行されましたので、同法に準拠した改訂増補版を出版することになりました。相談を担当される方のお役に立てば幸いです。
●ハラスメント相談の進め方を専門家がズバリ解説。
改訂増補版『パワハラ・セクハラ・マタハラ相談は こうして話を聴く』(経団連出版。当日本産業カウンセリングセンター理事長・野原蓉子の最新刊)をもとに、ハラスメント相談の進め方について解説しています。→こちら。
|
他にも、たくさんのハラスメント防止関連書籍を執筆・監修しております。
|
------------------------------------------------------------- |
 |
● 日本産業カウンセリングセンターとは〜
・ 事業内容や 代表者(野原蓉子)紹介です。 |
------------------------------------------------------------- |
 |
● 各種サービス内容と基本料金の一覧です。
・ 個人向けカウンセリング
・ 企業向けコンサルティング
・ 研修と講演 |
------------------------------------------------------------- |
|
03−3404−9422(代)
● 各種ご依頼等はどうぞお気軽にお電話ください! ●
|
|